2015年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 長野厨房 公私混同 求めよ、さらば与えられん 数年前のこと、大阪府南部の特養の管理栄養士・Iさんの依頼で、デザートスプーンの件でやり取りをしていました。ご要望は、かなり以前(多分30年近く前?)、新婚旅行で搭乗した飛行機の機内食で使用したのと同様のものを、とのこと。 […]
2015年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 長野厨房 公私混同 エア・ポート、いまむかし 弱ったなあ、どうしよう・・・。関西国際空港午前0時過ぎ。空港内の某飲食店に厨房機器数点の搬入にやって来たものの、持ってきた冷蔵庫が左側の壁と右側の配電盤の間の寸法が1センチほど足りずスペースに収まりきらないトラブル発生。 […]
2015年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 長野厨房 公私混同 ヘビー・ローテーションはつらいよ 遺伝性なのかウィルス性なのか、「金欠病」という恐ろしい病(?)に冒され始めた15年ほど前、タイ国在住のT君より結婚するので友人代表のスピーチを、との依頼を受けました。ひと前で話すのが大の苦手の私。カンニンしてくれと懇願し […]
2015年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 長野厨房 公私混同 組織とはぐれモノ 「鎮魂・さらば、愛しの山口組(盛力健児)」を読みました。このような場で推薦図書にするにはあまりふさわしくないかもしれませんが(^^;、あちらの世界もこちらの世界同様本来の“お仕事“よりも組織内の人間関係の方がはるかにしん […]
2015年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 長野厨房 公私混同 春なのに、春だから 春!・・・ということで、気持ちも新たにお稽古事などをはじめる方もいらっしゃるかもしれませんね。書店に並ぶ、英語会話はじめ様々なテキストの販売も、夏を迎える頃には半分程度になってしまう、と以前聞いたことがあります。自分に合 […]