あの頃の自分に逢いに行こう大作戦-前編-

死ぬほど地味な日々を過ごしていましたが、還暦イヤーということでたまには花火を

打ち上げてみよう・・そんな思い付きから、今からちょうど35年前の海外を放浪中に

職探しをしていたゴールドコーストを訪れ、マラソンレース出走となりました。

それにしてもこの状況下での参加、往復のフライトとホテル、そしてPCR検査など

必要な場所への移動以外は全て自由行動でしたが、走ることや思い出の地を訪れる

こと以上に、「人」への興味が大きくなっていました。そして結果。短い期間ではあ

りましたが、彼らに圧倒され続けました。

愛知県から参加の20代女性Tさん。ベストタイムを尋ねると、とてつもないタイム

を口にします。「それって、もう実業団レベルでしょ?」「はい、(実業団の)〇〇

にいます」数年前の東京オリンピック参加資格獲得を賭けたレースで惜敗し、同時

に膝を故障したため競技を引退をしたが、マラソンへの情熱が捨てがたく、今回は

その復帰のステップとしての参加、とのことでした。「次のパリ(オリンピック)

がんばってくださいね」「パリは時間がありませんよぉ」「いや、いや。MGC(代表選

考レース)が何回か残ってるでしょ」我々市民ランナーが笑いながら口にする定番の

ジョークを真顔で言ってる自分に驚いていました。Tさんの健闘を祈ります。

京都から参加の75歳男性Uさん。今回の旅行には、ビザや検疫その他手続きのために

スマホでアプリを取得し、そこから英語での設問に対してあれこれデータを入力と、

大変面倒な手続きをすべて自分でする必要がありました。ところがこの方、つい先日

までスマホの電源の入れ方さえ知らなかったにもかかわらず、万難を排しての参加で

す。その理由は、コロナ禍に見舞われる3年前の前回大会に参加した時には、年代別

(70~74歳の部)で1位になり、今回もなんとしても1位になりたいということで、

買ったばかりのかんたんスマホを放り投げ、アプリ取得などのできる様々な機能の付

いた機種に変更しました。そして、「お金はどれだけかかってもいいからスマホの使

い方を教えてほしい」とショップの店長に掛け合い、10時間以上にも及ぶ個人レッス

ンを受けました。スマホの使い方はあまり覚えていないようでしたが、3年前に大会で

もらった記念品を持参し、同時に自身の名前が掲載された箇所を赤線で囲った当時の

新聞を愛おしそうに見せてくれます。さて、今回のレースの結果は・・・年代別(75

~79歳の部)2位。その年代での参加者は5人だったので5人中2位というのが実情では

あったのですが、「悔しいわあ」が止まりません。「そのお年で完走できるだけでも

すごいですやんか」などとなだめても全く納得せず「1位は誰やろ、タイムはどれく

らいなんやろ」と何度もなんども繰り返します。帰国してこの方に付き合わされる周

囲の人たちも大変だろうなあと思いつつも、こんな情熱を75歳になっても持ち続ける

ことができたら幸せだろうなあ・・と。普段、会うことのないタイプの人と出会うっ

て、とても刺激的ですね。